サンプロブログ
  1. HOME
  2. サンプロ不動産 実況ブログ
  3. 2017年10月30日

2件

長野県松本市,塩尻市,安曇野市,東筑摩郡などの中信地区を中心に、土地情報・不動産情報を配信しているサンプロ不動産のブログです♪
こんばんは!宮下ですicon01
秋の長雨も一段落し、久しぶりに晴れ間も見えた今日ですが、
風が冷たく、冬の気配を感じるようになってきましたね!!
これから、空が高くなって、アルプスが綺麗に見えるシーズンが始まると
思うと少し楽しみでもありますが、寒さが厳しくならなければいいですねicon10
今日は変わった物件をご紹介しますicon09

どう変わっているかというと、面積が約18坪しかありませんicon14
よって、利用用途は、”駐車場””物置スペース”といった利用用途になります。
場所は浅間温泉の温泉街のど真ん中、伊藤園ホテルの近くです。

前面道路はこんな感じです。
軽自動車の止まっている場所が対象地です♪

市内中心部でなかなか駐車場見つからなくてお困りの方や、普段使わない
クルマ等停めておける場所を探している方いかがでしょうかicon12
肝心の価格は、
価格:180万円(坪10.06万円)
面積:17.9坪


お気軽にお問合せください♪
*******お問い合わせはこちらから*******
電話番号 0263-50-8150   10:00~19:00 火曜日・水曜日定休
FAX    0263-88-8172 24時間受付中
e-mail   project@po.mcci.or.jp 24時間受付中
*********************************
カテゴリー : おすすめ土地情報!浅間温泉 温泉街の中の土地です![6808] はコメントを受け付けていません

不動産売買契約書を作成したとき、印紙税を納めなければなりません。具体的には、売買契約書に「印紙」を貼り、「消印」を行い、納税します。
 ところで、消印というのは、その言葉通り、消したしるしに押す印のことですが、シャチハタ、三分判、そしてサインでも可能なのでしょうか。
■そもそも消印とは!?
 そもそも消印というのは、郵便切手やはがき、収入印紙・収入証紙などが使用済であることを示し、無効化して再使用できないようにするために押す印のことです。印紙を適切な方法で消印しなかった場合は、消印されていない印紙の額面に相当する金額の過怠税が課税されるのです。
■消印をする目的は、再使用を防止するため
 そもそも、消印をする目的は、再使用を防止するためです。そして、文書の作成者、代理人、そして、使用人その他の従業者の「印章」か「署名」が消印の方法となります。
・消印を印章で行う場合は?
 消印を印章で行う場合は、以下のモノでも構いません。
通常印判と言われているもの
氏名等を表示した日付印
名称等を表示したゴム印
・消印を署名で行う場合は?
 署名は自筆によるものでなければなりません。氏名を表すものや、商号のようなものであれば構いません。ちなみに、商号というのは、商売を行うための自己の名称のことであり、会社の称号は、会社名になります。
 いずれにせよ、一見して「誰が消印したのか」が明らかになるように、印章を押すか署名をしなければなりません。ただ、鉛筆など簡単に消せるものではなく、普通には消すことができないもので消印をすることが前提になります。
 ちなみに、消印は、再利用防止が目的となっているので、不動産売買契約書の作成者の1人が消せばよいことになっています。そのため、共同作成した双方が消印したとしても、どちらか一方だけが消印しても構いません。
 いかがでしょうか。消印というのは、収入印紙が使用済であることを示し、無効化して再使用できないようにするために押す印のことです。印紙を適切な方法で消印しなかった場合は、消印されていない印紙の額面に相当する金額の過怠税が課税されるので、文書の作成者、代理人、そして使用人その他の従業者の「印章」か「署名」でしっかり消印したほうが良いでしょう。不動産売買で悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

カテゴリー : コラムサインでも可能なのか!?不動産売買契約書の印紙税の消印について はコメントを受け付けていません

2件

2017年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ