暑い日が続きますね…。
中の人 よもぎです。
さて、タイトルにもある通り、巷で有名な(?)生成AIで遊んでみました。
私は絵を描くのが趣味なので
本当は自分の絵を学習させて色んな場面転換を生成してみたいなと考えていましたが
そこまで本格的なプログラムいじりは出来ないので
普通にアプリを使ってどんなものかやってみました。
※以下、ハリネズミの写真がでます※
※苦手な方はお戻りください※
この子は私が飼っていた「おはぎ」と言います(ˊᗜˋ*)
この子を画像生成AIで擬人化させて…周りに花びらをちりばめたらどんな感じになるのか試しました!
生成!
擬…人…化??
ハリネズミが花束に変わった…(@_@。
しかも丁寧にリボンまで付いてる!!
アプリなら手軽にできるかなーと思いましたが、そう簡単にはいかないようです…
でも面白い!!
懲りず、ChatGPTでも遊んでみました!
質問はコレ!
「宅建受かるには?」です!
宅建は皆様ご存じの通り「宅地建物取引士」の略称で不動産取引に必要な国家資格です!
その宅建試験の受験申込が開始されたので、ChatGPTに質問してみちゃいました…!
回答は(一部抜粋)
